↑上記 【ケースA】Excelブック作成の例ではカレンダーを作成していますが、 日本の休祭日の暦を生成AI に読み込ませるにはプロンプト指示が1回ではなかなかうまくいきません、チャット機能を活用して会話しながら解決していきます。 またカレンダー振替休日もその都度指示していくことになります。
別の例として、Excelセルの漢字人名に『ふりがな』を付ける指示をプロンプト指示を書いてみます
この場合もチャット会話しながら仕上げていきます。ただし、人名や地名は独特な読み方、当て字などをしますので生成AIのプロンプト指示だけでは無理があります。 この場合はやはり人間によるチェック見直し修正が必要です
↑上記【ケースB】VBAコード作成の例Excelのデータ集計していますが、 Excel操作だけでなくPDF文書の操作もプロンプト指示することができます
2つのPDF文書を結合して1つのPDF文書として2ページ構成で新規保存します
無料版生成AIの場合ファイルや画像のアップロードができなかったり編集後の保存が思い通りのパス保存ができなかったりしますが、 Pythonプログラム作成・実行すれば自分のパソコンでカスタマイズソフトとして実用できる
無料体験など、お申込みは→
メールでお問い合わせは→mail@shonan21.net
23H2にバージョンアップすると
新機能「Copilot in Windows」のほか
標準アプリ機能追加
【フォト】
画像編集する際に背景ぼかしを利用可能
【ペイント】
レイヤー機能追加、[背景の削除]機能が追加
他
copilotとは?
「Copilot in Windows」は、自然言語による対話(チャット)での情報検索をすることができる、
既にEdgeで提供されている「新しいBing」のチャットがデスクトップ上でも実現。
さらに、Windows11の設定変更、標準アプリ(Excel、メモ帳)などの起動もできる
例えば、キーボード入力だけでなく音声入力オンにしてマイクから「エクセル」としゃべるとExcelが起動、
「カメラ」としゃべるとカメラアプリ起動しモニタ画面にカメラ画像が表示される
他にMicrosoft 365系アプリでは
Copilot in Word
Copilot in Excel
Copilot in PowerPoint
自動化プログラムをローコードで体験
ローコード開発は、可能なかぎりソースコードを書かずにExcelなどデータ処理のフロー自動化を開発支援ツールのこと。 自動化ツールの本命として人気なのが『Power Automate(パワーオートメイト)』(Microsoft)です、 Windows11には標準装備ですがWin10でも無料インストールできます(無料は『Power Automate Desktop(PAD)版』。 繰返し操作など定型Excelデータ処理にはVBA(マクロ)記述や組込み関数など使い実現していきますがある程度テクニックが必要です特にVBAでは最小限プログラミング知識が必要です。 『Power Automate』はブロック型ビジュアルプログラミングと呼ばれ、 さまざまな機能を持ったブロックを選択してジグゾーパズルのように組み合わせ操作フローを実現していきます。
【活用例】
各部門提出のExcelやPDFなどファイルデータを収集してExcelとして保存する
2020年12月18日総務省は『統計表における機械判読可能なデータの表記方法の統一ルールの策定』 を策定公表しました。具体的にはExcelのセルデータ入力に関しての総務省での統一ルール、学ぶべき点が多いです。
パソコン教室マンツーマン茅ヶ崎では、本当にパソコンスキルを学びたい方のため『完全マンツーマン』個人レッスンのみで行っております。 パソコン全く初めての方はもちろんですが、これまでにワード、エクセルを自己流で覚えたが上達に限界を感じた方、エクセルが得意とする情報処理(データ検索・処理・表示など) を本格的にやり直したい方、ピボットテーブル、VBA関数のマスター・・・などなどエクセル再学習を!
Excel教室の詳細は→こちらから
【総務省データの表記方法の統一ルール】
・1セル1データとなっているか
・数値データは数値属性とし文字列を含まないこと
・セルの結合をしていないか
・スペースや改行等で体裁を整えていないか
・項目名等を省略していないか
・関数・数式使用は数値データに修正しているか
・図形オブジェクトを使?していないか
・データの単位を記載しているか
・機種依存文字を使用していないか
・データが分断されていないか
・1シートに複数の表が掲載されていないか
本当に知りたいことはなかなか聞けないものです。特にパソコン用語は聞きなれない語句が多くあります。 『新規フォルダにしまっておいたからね、よろしく』、『jpg形式ではイラストの背景色が抜けていないのでpngで保存しておいて』 『拡張子をいじるとファイルが開けなくなるから注意が必要』・・・などなど何気ない会話がわからない!?
- 生成AIなどの話題は多いが実際どうやって使っていいかわからない !
- 家にパソコンはあるがあまりさわっていない !
- ご家族の方からはなかなか教えてもらう時間がない!
- メールやネット検索はできるがワードは使ったことがないのでやってみたい!
- ワードで文章はできるが写真やイラストを貼付けると全体レイアウトがうまくいかない
- 町内会やサークル活動でのチラシや資料・ポスターなど、目立つような情報発信がしたい !
- 他のパソコンスクールは料金が高い、ワード・エクセルはそこそこできるが自己流なので不安!
- 会社で繰返しデータ集計を効率よくするためVBAを活用したい!
→ 人工知能(AI) ワード エクセル
就職前、就学前にやっておけば安心ですね。 - IoT(アイ オー ティー)を使って手作り電化製品を作ろう!
- デジタル技術とインターネットを駆使して便利な道具を作ろう!
- 『IoT』は安価なラズパイに注目!
- 『Arduino』もバリエーションが多くあるので使ってみたい!
- プログラミングに興味があるがどこから手をつけていいかわからない!
- 「パイソン」は人気プログラミング、使い方だけでも知っておきたい!
- 初めてプログラミングを学ぶ方、これまで挫折した方、おすすめです!
- プログラム言語は使わずローコード・ノーコードを体験したい!
- ホームページ更新ができない、スマホ対応サイトに直したい!
- 効果的なSEOキーワードを組み込みたい!
- html5やcss3、JavaScriptを覚えたい!
→ ホームページ
ロボットアームと呼ばれる装置を使ってプログラミングを楽しく実践的に習得することができます。ネット通販でも数多くロボットアームの種類があります。 ラズパイ教室でのご希望がありましたので2機種のロボットアーム用Pythonプログラミングを作成しました。
【Baccioの例】
BaccioはArduinoと専用ドライバ基板で制御するロボットアームです。付属専用ドライバ基板は使用せず市販の汎用PWMドライバ基板を使って制御しています。 Pythonプログラムはラズパイで動作しています。
【Dofbotの例】
Dofbotは専用制御ボードにラズパイを組み込んだ装置です。装置はこのまま使ってSDカードだけを自作プログラムと入れ替えます。
ラズパイ教室は→ こちらから
→ プログラミング(Python)
メールやネット検索はできても、いざ文章を書くとかパンフレットやチラシとなるとなかなか難しいものです。 ましてや人に読んでもらえる文章となるとなおさらの事ですネ。 今や職場では必須スキルとなったパソコンですが、ワードをしっかり活用できて読まれる文章を書くことができる人は意外と少ないのです・・・本当です! もし今あなたがワードの達人、エクセルの達人パワーポイントの達人などパソコン学習を目指すならば、職場や地域サークルでのリーダー役として活躍するための力強い知的武器となります。 早く始めた人が必ず得します!!
無料体験など、お申込みは→
メールでのお問い合わせは→ mail@shonan21.net
参考になる記事です。必要とされる方はご自分で御購入ください。
日経PC21 2024年5月号
日経BP 2024年3月24日
880円(税込)
日経トレンディ別冊
日経BP 2024年1月25日
1,210円(税込)
日経PC21 2023年6月号
日経BP 2023年4月24日
850円(税込)